入退院支援センター

地域の開業医や病院との窓口となり、紹介された患者さんが円滑に診療を受けることが出来るよう援助し、紹介元の医療機関へ、紹介患者さんの診療情報を的確にお届けしています。また、当院で所有している高度管理医療機器や専門技術を広く活用できるように努め、地域医療のお役にたちたいと考えています。

地域医療連携とは

地域の医療機関が自らの施設の機能や規模、特色、地域医療の状況に応じて医療の機能分担や専門化を進め、例えば健診機関と診療所、診療所と病院、健診機関と病院、病院と病院など、各医療機関が相互に円滑な連携を図り、それぞれの医療機関の有する機能を有効かつ迅速に活用することにより、より一層受診者の皆様がそれぞれの地域で継続性のある適切な医療を受けることが出来るようにするものです。当院でもこの地域医療連携を一層推進し、地域の患者さんに「より良い医療」を提供できるよう取り組んでいきます。

業務内容

外来受診、入院調整業務

連携医療機関や地域の医療機関、また高齢者施設等から紹介いただいた患者さんの外来受診・入院治療のためのお受入れ窓口としてのお手伝い。
結核患者さんの入院依頼につき、紹介元病院と当院との連携(情報交換等)を行い、円滑なお受入れをサポートいたします。

各種相談業務

介護保険や高額医療限度額、傷病手当などの制度・福祉サービスについての説明、入院にあたり医療費、生活費に関するお問い合わせ、施設入所をお考えの方へのご案内など医療を受けるにあたり不安や心配事があった際にご相談できる体制を整えています。

地域医療連携

切れ目のない医療体制を目指して、紹介いただいた患者さんの情報を紹介元の医療機関へお伝えし、退院された後もかかりつけ医への円滑な移行を図っています。
東村山医師会主催の症例検討会を通じた医療機関との情報交換を行っています。

地域交流

新山手病院近隣のシニアの方々との「元気塾」を通じた交流会、東村山市民向けの疾患や健康に関する講演会を不定期に開催しています。

訪問看護についてはこちら

放射線治療についてはこちら結核治療についてはこちら

入退院支援課

患者さん・ご家族の方が治療を受けながら安心して入院・在宅 療養 生活が送れるよう援助いたします。

業務内容

  • 退院調整業務

    退院後、在宅に帰るための支援、施設へ入所されるための協力、転院先への相談
  • 医療福祉相談業務

    退院後の生活や医療費に関する相談、かかりつけ医の紹介、各種申請の手続きなどの対応

患者さんが安心して入院(療養に伴う生活上の不安や問題などに対して安心して療養生活を送れるように)できるよう専任の退院支援看護師が病棟スタッフとともに協力させて頂き、一緒に考え解決できるように社会的・心理的な支援を行い皆様のお役に立てるようお手伝いさせて頂きます。

入院中、ご家族の方々やご関係者の方々(ケアマネージャー、施設職員等)とともに、医師、看護師、リハビリスタッフ、管理栄養士等の関連職種が共同し、退院支援として、カンファレンスを開催しております。ご本人様はもちろん、ご家族の方も安心して退院出来ますよう、支援してまいります。

お問い合わせ

入退院支援センター直通

電話:042-391-5778
FAX:042-393-1300
受付時間:月~金(祝祭日を除く)9:00~16:30

スタッフ紹介

【入退院支援センター】

センター長:丸山正二
(消化器病センター長:消化器科)

【入退院支援室】

室長:内野(看護責任者)
退院支援:鈴木(専任看護師)

【地域連携室】

室長:髙橋 佳奈(呼吸器外科医長)
医療相談員:金田(社会福祉士)
医療相談員:原田(社会福祉士)
医療相談員:山口(社会福祉士)
医療相談員:池田(社会福祉士)