令和2年度 新山手 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 - 20 25 53 105 181 330 645 684 243
2020(令和2)年度中に退院された患者様の数を入院時の年齢毎に集計した指標です。
当院は東京都東村山市、北多摩北部医療圏における急性期医療の機能を有した病院です。二次救急医療機関として24時間救急患者様を受け入れており
様々な疾患の診療をしています。
患者様の年齢構成は60歳以上の方が8割以上占めており、重症化しやすい高齢者の方の入院が多くなっております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
呼吸器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040110xxxxx0xx 間質性肺炎-処置2:なし 53 24.60 18.61 1.89% 80.25
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎-手術なし-処置2:なし 45 31.04 20.51 22.22% 83.78
050130xx9900xx 心不全-手術なし-処置1:なし-処置2:なし 20 23.80 17.23 5.00% 85.35
040130xx99x0xx 呼吸不全(その他)-手術なし-処置2:なし 14 16.00 11.23 0.00% 83.36
0400801499x002 肺炎等(市中肺炎かつ75歳以上)-手術なし-処置2:なし-副病:なし-A-DROP スコア2 13 20.77 15.71 7.69% 85.92
呼吸器科の1位は間質性肺炎で急性増悪を生じたり、呼吸器感染症を合併した患者様、あるいは在宅酸素療法導入の為に入院された患者様です。
2位は誤嚥性肺炎の患者様です。ものを飲み込む嚥下機能が低下して飲食物や口腔内貯留物が気管に入ってしまうことから発症します。高齢者に多いのが特徴です。
当院は肺癌から肺炎、呼吸不全等幅広い呼吸器疾患の診断・治療を行っております。
消化器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)-内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 98 2.13 2.66 0.00% 68.11
060102xx99xxxx 穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患-手術なし 13 5.92 7.74 0.00% 56.23
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし 12 6.00 9.08 0.00% 71.92
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎-限局性腹腔膿瘍手術等-処置2:なし-副病:なし - - 9.53 - -
060380xxxxx00x ウイルス性腸炎-処置2:なし-副病:なし - - 5.86 - -
日本人に大変増えている大腸がんですが、その大部分は良性の大腸ポリープが年月をかけて癌化するものであるため、大腸ポリープのうちに発見し内視鏡治療を行うことが、大腸がんの予防に有効です。ポリープが大きい場合や数が多い場合は,安全のための1~2泊の入院で治療を行います。ポリープの切除法としては専用のスネア(針金の輪のような器具)を用いて行いますが、生理的食塩水を注入して隆起させて切除する粘膜切除術や、直接ポリープを根元から切除するポリープ切除術をポリープの形や大きさにより適宜使い分けます。

※厚生労働省の公開条件に従い、10症例未満は【-】で表示しています。

循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050130xx9900xx 心不全-手術なし-処置1:なし-処置2:なし 100 17.99 17.23 7.00% 82.81
050050xx9910xx 狭心症、慢性虚血性心疾患-手術なし-処置1:1あり-処置2:なし 70 2.47 3.07 2.86% 71.83
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈-経皮的カテーテル心筋焼灼術-処置2:なし 51 4.86 4.95 0.00% 71.16
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患-経皮的冠動脈形成術等-処置1:なし、1,2あり-処置2:なし 39 5.26 4.44 2.56% 72.10
050210xx97000x 徐脈性不整脈-手術あり-処置1:なし、1,3あり-処置2:なし-副病:なし 35 8.23 10.56 0.00% 77.94
当院の循環器内科では虚血性心疾患・不整脈疾患・心不全に対する診療を中心に行っております。虚血性心疾患に対しては冠動脈インターベンション(PCI)
を施行、不整脈疾患においては心房細動・心室性不整脈等に対するカテーテルアブレーションによる治療を行っております。
また緊急入院にも対応できる体制が整っており、緊急での心臓カテーテル検査・治療も行っております。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上)-ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 45 3.16 4.86 0.00% 70.53
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など)-腹腔鏡下胆嚢摘出術等 15 7.33 6.41 0.00% 61.60
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍-結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等-処置1:なし-副病:なし 14 19.00 16.19 0.00% 76.64
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍-手術あり-処置2:なし-副病:なし 13 12.69 10.83 0.00% 72.31
070040xx99x2xx 骨の悪性腫瘍(脊椎を除く。)-手術なし-処置2:2あり 12 27.92 20.47 16.67% 58.50
外科では消化器の良性から悪性までの疾患を対象とする治療を行っております。癌の治療にあたっては、画像診断を駆使し各診療科とも協力をし、手術治療・放射線治療・化学療法等いわゆる集学的治療を行っております。
1位の鼠径ヘルニアですが、当院ではヘルニア外来を開設しており、多くの患者様が手術のために入院されます。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折-人工骨頭挿入術 肩、股等 58 44.36 25.09 12.07% 81.90
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。)-人工関節再置換術等 34 32.18 23.36 2.94% 75.41
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。)-手術なし 34 25.94 18.81 11.76% 82.38
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。)-人工関節再置換術等 19 32.63 21.03 0.00% 65.05
160620xx01xxxx 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。)-腱縫合術等 19 32.16 13.96 0.00% 47.68
高齢化に伴って大腿骨近部位(股関節)の骨折が非常に増えています。ギプスや安静による治療では寝たきりになるため、出来るだけ早く手術してリハビリを行うことが必要です。折れた部分を切除して人工の関節に取り替える人工骨頭挿入術がありますが、リハビリに時間がかかるため、当院では最後までリハビリを行うことが出来るようになっております。
変形性膝関節症の手術では、人工関節置換術の他に骨切り術も行っています。この手術は、活動性の高い方で変形性膝関節症の進行度が中等度程度までの方が対象となっていきます。
胸椎、腰椎の圧迫骨折の疼痛管理、リハビリ目的で入院される患者さんも多く挙げられます。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症-手術なし 17 13.77 13.00 5.88% 76.71
110070xx03x0xx 膀胱腫瘍-膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術-処置2:なし 14 6.64 7.13 0.00% 71.43
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:あり - - 2.54 - -
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等-経尿道的前立腺手術等 - - 8.52 - -
11022xxx99xxxx 男性生殖器疾患-手術なし - - 9.28 - -
泌尿器科では、腎臓・尿管・膀胱・尿道等の尿路系、前立腺等男性の生殖器系の泌尿器領域全般を診療しています。
尿路感染症に対する投薬治療の症例が多くを占めております。


※厚生労働省の公開条件に従い,患者数10未満は【-】で表示しています。
糖尿内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)-処置2:1あり 24 22.79 14.60 4.17% 78.13
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)-処置2:なし 15 18.60 11.26 0.00% 67.40
100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡-処置2:なし-副病:なし 11 22.18 13.33 0.00% 61.91
080010xxxx0xxx 膿皮症-処置1:なし - - 12.87 - -
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし - - 18.86 - -
糖尿病患者様の95%以上は2型糖尿病です。インスリンは分泌されるものの、長期罹病によりインスリン分泌が低下していたり、効果が減弱している場合に、高血糖となります。糖尿病診療の基本は、食事・運動療法を中心とした生活習慣改善です。適切な食事・運動療法を継続しても、血糖コントロールが得られない場合は薬物療法を行います。外来で治療することもありますが血糖コントロール不良の場合や糖尿病合併症が進行している可能性が見込まれる場合には、入院診療が必要です。入院中は、医師・栄養士・薬剤師等から糖尿病の病態や、食事・運動療法・薬物療法について正しい知識を学び、生活変容を実体験することが重要です。

※厚生労働省の公開条件に従い,患者数10未満は【-】で表示しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - - 8
大腸癌 - - - - 40 - - 9
乳癌 - - - - - - - 8
肺癌 - - 12 15 - 16 - 8
肝癌 0 - 0 0 - - - 6
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
【解説】
「初発」の病期分類は、UICC TNM分類に基づいています。「再発」は部位によらず期間内に退院された患者さんの数を示しています。同じ方が複数回入退院を繰り返した場合、退院した回数分カウントされます。UICC TNM分類とは国際対がん連合(UICC)によって定められた分類で、がんの大きさや深さ、リンパ節への転移の有無、他臓器への遠隔転移の有無などから、総合的にステージを判断したものです。数字が大きくなるほど進行していることを示しています。 当院は、大腸がんの患者さんが最も多く、次いで肺がん、胃がんの順になっています。胃がん、乳がん、肝がんは早期ステージである患者さんが多く、早期肺がんの胸腔鏡下手術等を行っています。大腸がんや肺がんではステージⅢ・Ⅳ期の患者さんも多く見られます。当院ではそれぞれの疾患や病期に応じた治療を行っており、手術だけでなく、内視鏡治療や化学療法、放射線治療など各部門が協力して集学的治療に取り組んでいます。

※厚生労働省の公開条件に従い,患者数10未満は【-】で表示しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - 4.00 44.00
中等症 31 22.36 82.03
重症 22 17.23 84.27
超重症 11 25.18 85.55
不明 - - -
【解説】
ここでは、20歳以上の方の市中肺炎について、重症度別に分類しています。「市中肺炎」とは、普段の生活の中でかかる肺炎の事です。重症度は、日本呼吸器学会の成人市中肺炎診療ガイドラインによる重症度分類システム(A-DROPスコア)を用いて分類されています。患者数は中等度の方が最も多く、中等度以上の方の平均年齢は80歳を超えています。高齢の方ほど重症化しやすい傾向にあり、重症化することで入院期間も長くなることが考えられます。

※厚生労働省の公開条件に従い,患者数10未満は【-】で表示しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 - 33.75 81.38 18.18%
その他 - 18.33 84.33 9.09%
脳梗塞に関しては発症から3日以内の症例が多くなっています。

※厚生労働省の公開条件に従い,患者数10未満は【-】で表示しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
消化器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 120 0.03 1.09 0.00% 67.83
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 - - - - -
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ) - - - - -
K6872 内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴う) - - - - -
K7151 腸重積症整復術(非観血的) - - - - -
【解説】
内視鏡的大腸のポリープ切除術が最も症例が多くなっています。


循環器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 44 2.11 3.52 0.00% 71.75
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) 30 0.10 5.53 3.33% 73.73
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 22 0.18 10.32 0.00% 80.55
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 14 4.00 9.36 0.00% 75.86
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 14 0.57 4.14 0.00% 75.93
【解説】
循環器内科では狭心症・心筋梗塞等の虚血性心疾患、頻脈性不整脈等幅広い心疾患に対応しており、狭心症、慢性虚血性心疾患の症例が多くなっています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 45 1.00 1.16 0.00% 70.53
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 22 2.00 4.41 0.00% 63.05
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 - 2.80 13.40 0.00% 77.20
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 肺葉切除又は1肺葉を超えるもの - - - - -
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) - - - - -
【解説】
当院では、ヘルニア外来を開設し多くの患者さんの治療を行っています。鼠経ヘルニア手術は、手術時間は短く、術後のつっぱり感や痛みもほとんどありません。入院期間も4~5日で済み、日常生活に早く復帰できます。
2番目に最も多い胆石症の手術は、腹腔鏡下手術が中心となっています。
大腸癌の患者さんに対して、侵襲の少ない腹腔鏡での手術も行っており、小さな傷による手術のため、術後の回復が早く早期の退院・社会復帰が可能となります。
※厚生労働省の公開条件に従い,患者数10未満は【-】で表示しています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 etc. 57 1.40 28.19 1.75% 72.49
K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 etc. 54 1.74 39.54 12.96% 80.11
K066-21 関節鏡下関節滑膜切除術 肩、股、膝 37 1.27 9.38 0.00% 63.51
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 24 1.92 9.25 4.17% 63.21
K069-3 関節鏡下半月板縫合術 20 0.95 31.30 0.00% 47.35
整形外科では転倒等による大腿骨の骨折手術や前腕の骨折手術、股関節や膝関節の変性に対して人工関節に置換する手術が上位に位置しています。人工関節を置換することで、疼痛が緩和され安定した歩行が可能となります。
骨折観血的手術とは、ピンやプレートを使用し骨折部を固定する術式で、主に高齢者の大腿骨骨折や上腕骨骨折に対して行われています。
関節鏡下半月版縫合術も多くなってきております。


その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - 0.04%
異なる - -
180010 敗血症 同一 - 0.09%
異なる - 0.35%
180035 その他の真菌感染症 同一 - 0.04%
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - 0.35%
異なる - 0.04%
【解説】
播種性血管内凝固症候群(DIC)、敗血症、その他の真菌感染症および手術・処置等の合併症の患者数及び発症率について集計しています。医療資源を最も投入した疾患と、入院のきっかけとなった疾患が「同一」か、「異なる」かで分類しています。症例数が10未満の場合はハイフン(-)で表示しています。これら重篤な感染症や手術等の合併症発生率を出来るだけ低くするよう、取り組んでいます。

※厚生労働省の公開条件に従い,患者数10未満は【-】で表示しています。
更新履歴
2021.10.1
令和2年度新山手病院指標を更新いたしました。